オッサンライフ

オッサンのオッサンによるオッサンのためのブログ

【懐かしい】今では信じられない昭和の常識

f:id:free_moon:20171206214348j:plain

 

「信じられない昭和の常識」というランキングがあったので、

実際に当時の昭和を生きたオッサンが検証してみたい。

 

「信じられない昭和の常識」

f:id:free_moon:20171206214157j:plain

 

電車内でタバコが吸えた

私が小さい頃に乗った「国鉄」の電車の床は吸い殻だらけだった。

車内も煙たかったのを覚えている。

 

1ドルは360円

外国製のものは「舶来物」と呼ばれ高価だった。

ハワイ旅行なんて夢の世界だった。

 

電車のトイレは線路上に垂れ流し

父親の田舎へ帰省時に乗った列車のトイレは便器の奥に線路が見えた。

 

飛行機でタバコが吸えた

その当時は飛行機に乗ったことがないがタバコはどこでも吸われていた。

 

病院の待合室でタバコを吸っている人がいた

自分自身も病院の待合室で吸ったことがある。

病棟の病室以外では灰皿もあってタバコは吸えた。

 

駅のホームなどには痰(たん)を吐くための痰壺があった

これは見たことはない。

しかし昔は痰を吐く人は多かったように思える。

 

映画館でタバコが吸えた

これは映画館によると思われる。

昔はいろんなところに小さな映画館があり、そういうところでは吸えた。

 

部活中などに水を飲んではいけない

水分は厳禁だった。

野球部だった私は隠れてトイレで飲んだり、

最悪、ユニホームの自分の汗をすったりしていた。

 

ゴールデンタイムのテレビ番組で女性の裸が放送されていた

たまに放送されて家族が気まずくなった記憶がある。

「毎度おさわがせします」はこっそり見ていた。

 

消費税はなかった

導入された時はとまどった。

使うことなかった一円玉が見事に復活。

 

バイクはヘルメットナシでもOKだった

ヘルメットはあまり見かけなかった。

カブや原付はそのまま乗っていた。

 

子供でもお酒やタバコが買えた

よく父親におつかいに行かされた。

タバコ屋にお菓子も置いてあり、お駄賃代わりにに買ってもよかった。

 

職員室で先生がタバコを吸っていた

職員室は煙たい記憶がある。

タバコはどこでも吸えていた時代だ。

 

不在時に宅配便が届くと隣の家の人が預かってくれた

預かってもらっていた。

お礼にお裾分けもよくあった。

調味料なんかも借りにいっていた。

 

会社の中でタバコを吸いながら仕事をしていた

灰皿がどこにでもあって吸う人が多かった。

タバコはいろんなところで吸われていた。

 

正月はどこの店も閉まっていた

正月三が日は休みが多かった。

百貨店だけは二日からで初売りに行くのが楽しみだった。

 

車の運転はシートベルトなしでもOKだった

シートベルトはあったがしなくてもよかった。

 

待ち合わせに失敗したら駅の伝言板にメッセージを残す

携帯がない時代だったので伝言板は便利だった。

いろんな用途に使った記憶がある。

 

学校で先生にゲンコツやビンタされても問題にならなかった

よくたたかれた。殴られたこともある。

問題にもならなかったし、その先生を嫌いにもならなかった。

 

学校給食に鯨肉が出ていた

鯨のケチャップ煮や竜田揚げがおいしかった。

クラスの人気献立だった。

 

ranking.goo.ne.jp

 

▼「懐かしの昭和」